マガジンのカバー画像

プロダクトデザイン

102
プロダクトデザインについての記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【2024】LINEヤフー デザイナー職インターンシップ STARTER GUIDE

現在、LINEヤフー株式会社では、2024年度のインターンシップのエントリーを受け付けております。この記事では、デザイナー職インターンシップについてのさまざまな情報をまとめていますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 ▼インターンシップサイトはこちら 実施するのは、「5Daysデザイナー職コース」LINEヤフーが提供する各種デジタルプロダクトのUIデザインを中心に、実務に近いプログラムを体験いただきます。メンターからのフィードバックやデザインのブラッシュアップを通し

LINEヤフーのデザインリーダーが語る、2024年Webデザイントレンド

こんにちは、Design Executive Center UID本部UID2部で部長を務めているイ・ジェフン( Lee Jehoon )です。 Webデザインの世界は、常に革新的なトレンドによって変化し続けていますが、それに迅速に適応することは簡単なことではありません。それだけに、新しいデザイントレンドをいち早く取り入れたいものの、何から始めればいいのか迷っているデザイナーは多いはずです。 そこで、この記事では2024年に注目される4つの重要なデザイントレンドをご紹介しま

【2023年度グッドデザイン賞】受賞のお知らせ

LINE株式会社とヤフー株式会社は、2023年10月1日に合併し、新社名「LINEヤフー株式会社」となりました。合併前に各社から応募していたデザインが、2023年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しましたのでお知らせいたします。 グッドデザイン賞1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、

2つのサービスを繋げるリブランディング 〜Yahoo!フリマ・オークション 新VI決定までの道のり

こんにちは! リユース統括本部/フリマ企画部デザインチームのデザイナー照井です。私は普段、Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)のプロダクトデザインを担当しています。 誰にでも使いやすく、手軽に個人間売買を楽しんでいただける体験を提供できるよう、日々サービスの改善に取り組んでいます。 2023年11月1日、「PayPayフリマ」は「Yahoo!フリマ」に、「ヤフオク!」は「Yahoo!オークション」にサービス名を変更しました。両サービスのヤフーブランドへの統一に伴い

デザインシステム改善:デザイナーとエンジニアで一緒に進めるコンポーネント整理

こんにちは。ヤフーメディア統括本部 企画デザイン本部 デザイナーの芦田です。3年前にヤフートップページのデザインシステム導入を担当した経験を活かし、現在担当しているサービスにおけるデザインシステムの改善を進めてきました。 改善の中でも、デザイナーとエンジニアが密接に連携して進めたコンポーネントの整理は、特に大変だったものの、多くの学びがありました。今回は、そのコンポーネントの整理をどのように進めたかを共有します。 デザインシステムとはデザインシステムは、デジタルプロダクト

Yahoo!きっずの「マンガで学ぼう!AIガイド」から語る子供向けコンテンツのポイント

こんにちは!サステナビリティ推進統括本部CSR本部デザイン部デザインチームのkomaです。私は普段、Yahoo!きっずのデザインを担当しています。 Yahoo!きっずでは未来を築いていく世代(主に小学生)をターゲットに、自ら学び、新しい知恵や術を身につけられる場を提供できるよう日々サービス開発に取り込んでいます。 この記事では「マンガで学ぼう! AIガイド」の制作過程を通して、子どもに向けたコンテンツを作る上で大切にしていることや工夫したポイントをご紹介します。 なぜ「

Google Play Best of 2023受賞 ユーザーの安全をデザインするYahoo!カーナビ

こんにちは、Yahoo!カーナビでデザインを担当している石沢優衣です。 この度Yahoo!カーナビは「Google Play Best of 2023 生活お役立ち部門」の大賞を受賞しました。生活お役立ち部門は「毎日の生活をもっと快適で効率的にする、何度も使いたくなるような」アプリに与えられる賞です。 今回は、そんなアプリをデザイナーがいつもどのように考えて作っているのかをご紹介します。 Yahoo!カーナビとは?今年サービス提供開始から10年目を迎えるカーナビアプリです

Designer's Interview #5 奥村春香

デザイナーのプロフィールを深掘りするDesigner's Interview。第5回目となる今回は、プロダクトデザイナーの奥村春香さんに話を聞きました。 2022年に新卒入社した奥村さんは、学生時代から精力的に活動を続け多くの受賞歴を持っています。また、LINEに入社後も業務にとどまることなく活動の幅を大きく広げています。そして、グッドデザイン・ニューホープ賞2022において最優秀賞を受賞しました。 この記事では、奥村さんに受賞作品についてはもちろん、どのような学生だったのか

欲しいお薬が自宅に届く!「LINEドクター」新機能デザインの裏側

こんにちは、Commerce Designチームです。私たちのチームはオンライン診療サービス「LINEドクター」の業務を担当しています。今回はUIを担当した花岡と、イラストを担当した柳井で、「LINEドクター」の新機能のデザインについてご紹介したいと思います。 「LINEドクター」とは?「LINEドクター」とは、LINEアプリ上で診療の予約、無料ビデオ通話での診療、決済を完結することができるサービスです。LINEユーザーであれば、新たにアプリをダウンロードすることなく、体調

年末年始を盛り上げる!「あけおめスタンプ2023」のプロダクトデザイン

こんにちは。Social Design Teamです。 年が明けてまもなくひと月が経ちますが、みなさんお正月はどんなふうに過ごしましたか? LINEでは、年末年始を楽しんでいただくために例年さまざまなコンテンツを展開しています。 Social Design Teamでは、「あけおめスタンプ2023」に関連するデザイン制作を担当しました。この記事では、キャンペーンサイトのUIデザインを中心にこだわりやコンセプトをご紹介します。 「あけおめスタンプ」とは?年末年始は家族や友人

社内依頼システム「DRS」のデザインリニューアルすべて語ります!

こんにちは、O2O Designチームのソ·ミョンウォンです。 今回は、最近私たちのチームで担当した、社内向けデザイン依頼システム「DRS」のリニューアルプロジェクトに関するデザインフローついてご紹介します。 1.DRSとは何か? DRSはDesign Request Systemの略で、事業部がデザイン部署に依頼する時に使用する社内システムです。DRSを通じてデザイン業務に必要な情報であるデザインの形式、サイズ、納品日などについてのコミュニケーションを取り合い、進行状況

「なぜ、LINEはデザイナーのプレゼンスが高いのか?」Design Meetup COLORFUL!開催レポート

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。 10月26日に、デザイナーを対象としたトークイベント「Design Meetup COLORFUL!」をマネーフォワード株式会社と共催で実施しました。LINEのデザイナー2名が登壇し、デザイナーがプレゼンスを上げるノウハウや他職種との協業について語った内容を、この記事でレポートします! LINEの登壇者まず、登壇者は以下の2名でした。 CREATIVE CENTER O2O Designチーム マネージャー 全 炯晩 /

デザインでレビュー投稿のハードルを下げる、LINE PLACE「特徴タグ」

こんにちは、 LINE CREATIVE CENTER note編集部です。今回はLINE PLACEの「特徴タグ」という機能がどのように開発・デザインされたのか、担当したLocal Product Designチームのウォンボさんにお話を聞きました。 LINE PLACEとは、グルメレビューアプリ「LINE CONOMI」と「LINE」アプリ上でお店探しができるサービス「LINE PLACE」が統合されたサービスです。 ウォンボさんは、新卒として入社してから約2年半の間、

※募集終了【24卒】LINEデザイン職新卒採用 STARTER GUIDE

現在LINE株式会社では、2024年度入社のデザイン職 新卒採用のエントリーを受け付けております。 そこで、新卒採用に関してよくいただく質問を元に情報を整理しました。 この記事を読んでさえいただければ、LINEのデザイン職新卒採用についておおむねわかっていただけると思いますので、ぜひ最後までご覧ください! どんな仕事なの?募集しているのは以下の3職種です。 プロダクトデザイナー BXデザイナー モーションデザイナー 各職種の仕事内容につきましては、以下のnoteをご