見出し画像

在宅勤務の業務効率を向上するツールをご紹介

こんにちは、UIデザイン7チームの イムジェホと申します。
突然のコロナ禍で在宅勤務が長期化しています。 在宅勤務で業務効率が落ちるのではないかと心配したり、業務方式を一度振り返ってみたりする良い機会にもなりました。業務効率を維持する最善の方法は、最適な業務環境づくり、適切な休息、ツールの利用など様々ですが、その中で、今回を機に使用し始めた業務効率を向上させるツールをご紹介いたします。

Focus To-do - ポモドーロ・テクニックで集中力を向上

画像1

ポモドーロ・テクニック(Pomodoro Technique)とは、タイマーを利用して25分間集中して仕事をした後、5分間休憩する方式です。 この場合の、25分間集中して仕事をすることを1ポモといいます。効率的に働くということは、プロジェクトにかける時間と努力で無駄を最小化することです。
Focus To-do は、ポモドーロタイマーと業務管理機能を組み合わせたアプリで、ユーザーの業務モチベーションと集中力を向上させることができます。 朝や前日夜に一日の業務を15ポモ前後と計画し、限られた時間で1つの業務に没頭して完遂することを目標としています。 タイトな時間管理で業務の効率性を高め、規則正しい休息で精神的・肉体的エネルギーを補充することができます。

Google Keep - シンプルでより便利なメモ

画像2

簡単なカード型メモサービスで、メモ毎にカラーの変更やラベルを指定することができます。 画像アップロードやスケッチ、音声録音も可能で、To-doリストのようにチェックボックス機能もあります。 長い文書や膨大な量のメモを体系的に管理することは困難ですが、あくまで簡単なメモ用ツールでアイディアやリファレンスのメモをするのに適しています。 またGooeleドキュメントやGoogleカレンダーとも連動しているので、一緒に使うとより良いかと思います。

Zoho Notebook - Evernoteの代わりに

画像3

先ほどご紹介したGooglekeepに似たカード型メモサービスで、より多くの機能が提供されています。 メモ、チェックリスト、画像アップロード、スケッチ、音声録音、そしてファイルアップロードと文書スキャン機能があります。 特にノートブックカバーの写真カスタムとジェスチャーの使用は、Zoho Notebookをより魅力的にしてくれます。 現在、業務において議事録の作成はZoho Notebookを活用しており、作成後は簡単にメンバーと共有しています。 またプライベートでの日常記録や様々なリファレンス収集にも効果的です。

Notion - オールインワンワークスペース

画像4

メモ、wiki、プロジェクトを一つのプラットフォームで扱うことのできる総合的な日常業務アプリです。 通常、プロジェクトやメンバーに応じたツール(SlackやGitHub、Wikiなど)の使用により、個人の業務タスクが散在しています。 Notionを活用すると、業務タスクに加えて日常の記録まで1つの空間にすべてアーカイビングできます。自分だけのwikiを作ることができ、ボードやカレンダーの提供によりプロジェクトの管理が特に便利になります。 最大の魅力は、きれいなデザインと多様なコンポーネントで、自分だけのUXを構築することができることです。


いかがだったでしょうか?
在宅勤務で感じる様々な不都合の中には、オンラインツールを駆使することで解消できることが多いかもしれません。あなたも良いツールを見つけたらぜひ教えてください。最後までお読みくださりありがとうございました。




InstagramでもLINEヤフー株式会社のデザインを紹介しています!