見出し画像

クリエイティブの力で広告体験を革新!新商品『Talk Head View Premium』の舞台裏

はじめまして。 LINEヤフーのマーケティングソリューションカンパニー、クリエイティブプランニング部です。私たちは、「クリエイティブ・デザインの力でビジネスを推進する」をテーマに、広告クリエイティブの制作支援やプロダクトの企画などを行っています。

この記事では、私たちが商品開発から携わったLINE広告の新しい広告メニュー「Talk Head View Premium」について、クリエイティブとUIデザインの観点からご紹介します。

「Talk Head View Premium」 とは?
2025年1月にリリースされた、LINEのトーク一覧上部に表示される広告商品です。バナーをタップすると、没入感の高い縦型動画が画面いっぱいに広がり再生されます。


「Talk Head View Premium」 誕生・制作秘話

新発想!LINEのトーク一覧画面が動く広告

「Talk Head View Premium」は、LINEのトーク一覧画面を大胆に動かし、これまでにない広告体験を提供する広告メニューです。静的だったトーク一覧上部がダイナミックな演出により動き出し、ユーザーの視線を引きつけます。斬新な表現が大きなインパクトを与えることで、商材の認知度向上やブランドリフトに貢献できます。

合併によって生まれたアイディア

商品企画において、「媒体の特性を活かした、LINEヤフーでしかできないことを実現したい」という強い思いがありました。LINEのトーク一覧上部には従来から広告を表示していましたが、よりインパクトのある体験を提供できないかと模索していました。
そんな時、ヒントになったのはYahoo!広告の「Yahoo! JAPAN トップページカスタマイズ企画」でした。
 
 
Yahoo! JAPAN トップページカスタマイズ企画とは:
Yahoo! JAPANのトップページ全体を広告でジャックする広告メニューです。

Yahoo! JAPANの顔とも言えるトップページを大胆に変化させるこのアイディアを、LINEのトーク一覧に適用することで、「Talk Head View Premium」が誕生しました。まさに、LINEヤフー合併によるシナジーの賜物です。

トーク一覧画面を生かした演出「サントリー生ビール」

2023年4月に発売され、瞬く間に人気となった「サントリー生ビール」。発売2年目の大幅リニューアルと飲食店での提供開始に伴い、そのメッセージを伝えるべく「Talk Head View Premium」での広告配信が決定。私たちが制作・ディレクションを担当しました。

「生」感のある演出で、飲みたいユーザー爆増!

バナーをタップすると、タレントがジョッキにビールを注ぐ演出がトーク一覧を覆いつくし、ジョッキが画面手前に飛び出してきます。そして、後半では自然にテレビCM動画へと誘導します。
ユーザーが自らタップしてから演出が始まるようにし、極力強制的な印象を与えないよう配慮しました。また、演出開始後も、飽きずに最後まで楽しんでもらえる構成を意識しました。

このように、普段のLINEトーク画面が居酒屋に変わる驚きの展開と、飲みのワクワク感を「生」で伝えられるのは、「Talk Head View Premium」ならではのものです。

思いがけない演出のクリエイティブで話題に

見慣れた画面が変化するという、これまでにない広告体験を提供したことで、ユーザーがスクリーンショットや感想をSNSに投稿・拡散し、大きな反響を得ることができました。

また、タレントやジョッキ、お店風のビジュアルをふんだんに活用し、「見てみたくなる、他の人に教えたくなる」広告体験を提供することで、商品のイメージアップ・ブランドリフトに大きく貢献できました。

クリエイティブ・デザインで実現したい想い

「プラットフォームの中の人」である私たちだから、できること

私たちは、常に「LINEのアプリや、広告を好意的に受け取ってもらえる表現であること」を強く意識しています。
LINEのトーク一覧の見た目を大きく動かすという前例のない試みであり、ユーザーも経験したことがない仕様と演出であったため、ネガティブな反応が起こる可能性も考慮しました。そのため、どのような演出であればポジティブに受け入れてもらえるか、何度も議論を重ねました。
重要なのは、自分たちがどうしたいかではなく、ユーザーにとってどう映るかです。LINEヤフーが大切にしている「ユーザーファースト」の精神に基づき、「中の人」同士で多くの意見を交わしながら作り上げた結果、ポジティブな反響を得ることができました。
これからも、ユーザーファーストの観点を大切にしていきたいと思っています。 

よりよい広告体験を提供していくために

クリエイティブで表現できることは、メッセージの伝達だけではありません。日頃からLINEを使ってくれているユーザーひとりひとりに対して、LINEやクライアントの商材に愛着を持ってもらえるような、「おもしろい」「楽しい」というようなポジティブな感情を持ってもらえる広告体験を提供することが重要です。
私たちは、これからも新しいチャレンジを続けていきます。ぜひ、これからの広告にご注目ください。
 

取材依頼等のお問い合わせ

LINEヤフーDesignは随時、取材のご依頼をお待ちしております。公式XのDMにお問い合わせください。
https://x.com/lydesign_jp


InstagramでもLINEヤフー株式会社のデザインを紹介しています!